Discover- 明日が変わるOne Action- YMCA ACT イベント報告
2月24日(日)、今年のOne ACT Dayは、地域の方々にYMCAに来ていただく企画ですが、今年は様々なイベントが行われました。
「ハンドメイドマーケット」が所狭しとして11のマーケットが出店!
「ハンドメイドマーケット」が所狭しとして11のマーケットが出店!
![]() |
手作りグッズを販売 |
「ワークショップ」は、左官体験や癒し系のハンドマッサージ、みつろうラップ作りや冷蔵庫いらず!の簡単保存食、そしてタロット占いコーナー、ナチュラルコスメなど多種なプログラムが揃いました。
![]() |
左官体験 フォトフレームづくり |
「
「セミナー」は、7つの個人団体のセミナー。
癒しのハンドマッサージ |
親子で楽しむSDGsは「EARTH HOUR 2019」に関連したセミナーを開催。「親子でわかるエネルギー入門」、「女性のための体質改善のワークショップ」や「ヨガ入門」、そして子どもたちの英語体験など多様なセミナーが並びました。
![]() |
親子で似顔絵! |
もちろん、おいしい食べ物や飲み物も大盛況でした。ライスバーガーは英会話の会員の方がボランティアで調理してくださり、チチ”ミに使うタレには福島県南相馬市小高の辛油を使用。飲み物は、横浜リユースビンプロジェクトの瓶を使った小田原産のミカンジュースを昨年に続き出店してくださいました。
最後を締めくくるのは、東日本大震災の復興支援プログラム。
声楽家で復興支援の活動を精力的に行っている柚季純さんのトークとライブ。「おだかぷらっとほーむ」の廣畑さんとスカイプで繋ぎ、2011年3月11日のことを伺いました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!2020年のOne Act Dayもどうぞ
お楽しみに!
協力:
アトピーっ子育児の会(みつろうラップWS, にじいろクレヨンWS), 一般社団法人みのりの里 地域活動支援センター「いなほ」おもろ, 縁結び工房(タイ・ミャンマー雑貨), 大熊彩楓(体リズム美活講座), 子育ちなちゅーる Bee Kinde(みつろうラップ販売), 佐藤 彰(哲学アート), Shiori (マインドフルネスヨガ), ジョンソンコントロールズ株式会社, Selene(布ナプキン), 高千穂シラス株式会社, tsunagi(玄米カイロ, ヘアアクセサリー), NPO法人 空, 小高工房(福島県相馬市), 萩岡真美(冷蔵庫なしのくらいの定番カンタン保存食), 蜜香茶縁, みんな電力株式会社, 柚季純(ピアノ:復興支援ライブ) uniaroma (TinyTeeth歯固めジュエリー), Yoichi WAKUI(墨絵イラストレーター), WWF EARTH HOUR 2019 in YOKOHAMA 実行委員会(エネルギーのあれこれ)
※敬称略 – 五十音順(英字は日本語読み)
(YMCA ACT 平野絹絵)