【横浜YMCA ACT 映画 花はんめ 上映会&座談会ご報告】
YMCA ACTでは、戦後70年特別企画として、ドキュメンタリー映画「花 はんめ」(2004年作品)の上映と、監督をお呼びして座談会を開催致しました。
在日朝鮮人1世のおばあちゃんたちが暮らす川崎桜本で4年の歳月をかけて撮った映画。
「はんめ」とは韓国の方言で「おばあちゃん」。
 |
座談会の様子 |
「あえて辛い部分ではなく、夢や未来について語ってもらえるようなスタンスで取り組んだ」という金聖雄監督の第一回監督作品を鑑賞しました。
鑑賞後の感想には、辛い悲しいということでなく、「おばあちゃんたちの日常」を追い、そこに何かを感じる映画だった。
在日というと歴史的な視点や戦争に焦点があたることも多いけれど、「花はんめ」は生きている一人ひとりの「人」をとらえているように感じた。
という感想にあるように、映画を観ながら部屋の中で笑い声のたえない100分が過ぎました。
これからも「平和」について、皆さんと一緒に考えていける催しを実施していきます。
 |
座談会の様子 |
YMCA ACT 平野絹絵